こんにちは、ちまたんです。
2015年12月に神戸港再開発事業でオープンした「神戸みなと温泉 蓮(れん)」に宿泊してきましたので、その宿泊レポートをお届けしたいと思います。
神戸市在住なのに神戸市に宿泊するのはおかしいと思われるかもしれませんが、我が家はこれまで何度か宿泊しているくらい大満足の温泉施設なのです。
4月に宿泊した時に写真をいっぱい撮ってきたので、写真満載で紹介させて頂きますね。
神戸旅行でおススメ 神戸みなと温泉 蓮(れん)の3つの魅力
2015年12月に神戸港の第1突堤に開業した、日帰り温泉や宿泊もできる温泉施設です。
施設はラグジュアリーな雰囲気で、優雅に休日を楽しむことができるようになっています。
①全室テラス付きのゆったりとした客室が素晴らしい!
全78室ある「シーサイドデラックス」の客室は、神戸港が見渡せる10㎡のテラスと、ベッドルームと和室がレイアウトされ落ち着いた50㎡の客室です。
シモンズ社製のベッドを備えたベッドルーム
ゆったりとくつろげる和室
②ライブ割烹と名付けられたビュッフェ形式の食事が美味しすぎる!
ここの食事は本当に美味しいんです!
ライブ割烹と名付けられている通り、和洋様々な料理を板前さん達がその場で仕上げて提供してくれます。
季節によっては、ズワイガニが並んだり、マグロの解体ショーが開催されたり。
毎回違った料理を提供され、それが美味しくて確実に太って帰ってきてしまいます(笑)
夕食と朝食は3階にある「万蓮」が会場です。エレベーターを降りてすぐ奥にあります。
こんな感じで、各ブースごとに板前さん達がおもてなししてくれます。
▲神戸みなと温泉 連 ホームページから転載
③天然温泉を2つの場所で楽しめる!
「神戸みなと温泉」と名付けられた温泉が、1階の大浴場(屋内、露天)と10階にある展望大浴場の2箇所で楽しめます。
なお、10階の展望大浴場は宿泊者限定なので、朝風呂は神戸の海を眼下に見ながら気持ちの良い朝を迎えることができてオススメです!
海を眺めながらジャグジーでリラックスできますよ。
▲神戸みなと温泉 連 ホームページから転載
蓮への交通アクセス
蓮は、アンパンマンミュージアムがあるハーバーランド、ポートタワーなどがあるメリケンパークにほど近い神戸港エリアでオープンしました。
最近、神戸港エリアは再開発が進んでいて、有名なインスタ映えスポットとなっている「BE KOBE」のモニュメントも近い位置にあり、のんびり神戸の観光も楽しめる位置にあります。
公共交通機関を利用する場合
「三宮駅」から徒歩で向かうと約20分かかるので、公共交通機関で行かれる場合は、専用のシャトルバスを利用するのが一番良いです。
三宮駅南側から金色と紫色に塗装された専用バスが往復しています。
▲神戸みなと温泉 連 ホームページから転載
※シャトルバスは、朝の8時台から夜の23時台まで、1時間に2本の間隔で運行しています。
バス乗り場や時刻表などは公式ホームページをご参照ください。
車を利用する場合
施設利用者向けの専用駐車場があり、280台が収容できます。
駐車場は敷地に入って右の位置にありますが、まずはエントランスに車を停めて、荷物を下ろすことをオススメします。
宿泊予約した名前を伝えると、ポーターさんが台車を持ってきてくれます。エントランスで荷物を引き渡すと、部屋まで楽々移動できて便利ですよ。
宿泊者向けのエントランスです。(日帰り温泉利用者は別の入口です)
駐車場の入口です。
駐車券はチェックアウト時にフロントに提示が必要なので持参してくださいね。
入口のゲートに駐車料金が記載されています。
日帰り温泉利用は7時間無料なのに、宿泊者は1,000円の支払いが必要です…
ここは改善してほしいポイントですね。
チェックインから客室まで
我が家が蓮に宿泊するときは、チェックイン開始の15時から、翌日のチェックアウトとなる11時まで施設内で最大限の時間を楽しんでいます。
今回も15時に到着するように自宅を出発し、チェックインしました。
駐車場からエントランスまでは丁寧に整備された庭園の中の道を進みます。
エントランスを入るとロビーになります。
右奥がフロントでチェックインの手続きを行います。
フロントの右エリアには、お土産などを購入できるショップがあります。
チェックインを済まして、エレベータで客室に向かいます。
廊下を中心に右側がハーバーランド側、左側が神戸大橋側の部屋になります。
今回の宿泊は、3名ずつ2部屋を予約したので左右向かい合わせの部屋を準備してくれていました。
次回は客室の内部を紹介させて頂きますね。
次回の記事では、ハーバーランド側西向き客室と
神戸大橋側東向き客室の2パターンの眺望もご紹介します〜
ほなまた。
この記事を書いた人
ちまたん
神戸市在住の主婦ときどきパート勤務
早起きして子供のお弁当を作るために、就寝時間は幼稚園児並みに早い。パートでの悩みが絶えないので、引きこもって何か仕事できないか模索中。無性に辛い物が食べたくなるので、麻辣が強い麻婆豆腐が大好物。
コメント